思い描いていたもの

2012年09月17日



敬老の日にちなんで?限定商品スマイル下の部分はパンナコッタで、なかなかおいしかったですケーキ
・・・・・ただ、なんちゃ関係ないけど、器って、ガラス食器のイメージないですか?これ、プラスチックだったんで・・・ちと残念ウトウト

ここで買った焼き菓子の差し入れ持って、ホルンホルンの演奏会をちょろっろっときいてきました。
地味なんだけど結構お客様も入っていて、ホルンホルンの楽器紹介コーナーもあって、ホルンだけのアンサンブルをずっときくのは初めてだったので、いい勉強になりましたスマイル
演出も派手じゃあないので、ゆったりできてよかったです。
ありがとうございましたニコニコ



で、本題なんやけど、最近見てる週1の30分ドラマがあって、先週の2回目のタイトルは、今日のブログの題みたいな感じで。最後が、「結局、あなたと私の思い描いていたものは違っていたのね・・・・」みたいな事がわかるって話があるんよね・・・。


でね、私も聞きたくなって・・・同居人に。(別に聞かんでもええのに笑)

私自身の老後はね・・・・・
早く仕事を辞め、できなければいけないという呪縛?や、責任から解放されたい!!!これ、一番パーンチ
時間に追われない生活をしたいし、
おいしいものを食べに行きたいし、
ゆっくり寝たい!(すごくささやかな低レベルの夢汗(笑))
そして、生きてるだけでまるもうけワーイそれでいい。


でね、もしあなたが定年とか、その後の仕事をすべて退職したら、老後、何したいん?って。そしたら、
「田んぼをもっと大きくせな、生きていけんやろ!」

ええ~~~~~~~~~~~~~っオドロキ
あんた、そんな夢もっとったん!?

なんか衝撃的でした。
まあ、目の黒いうちは田んぼは売らないとかいうのはわかっとるけど、
そんな、田畑の相続って大事か・・・・????????


私はその夢には絶対ついていけません。実家に帰ります、さようならパーて感じ。

みんなも聞いてみてん・・・おもっしょい答えが返ってくるかも(笑)

ではではまたパー  


Posted by まんみ at 07:39Comments(4)思う事