憧れの専業主婦

2012年04月03日


上なんちゃでないお弁当を作り

上「はな〇マーケット」で出てきた熊本(だったっけ???)発祥の
ちくわを縦に切ってポテトサラダを詰め天ぷら衣をつけて
揚げるというお惣菜を、作ってみたり
(・・・おいしかったよ~メロメロ


みぃとお茶したりコーヒー・・・

今、100万年ぶりに、そんな生活に突入しております。

あやふやですみません。私、仕事を辞めたんです。
いろいろありまして・・・。
言ってなかった方、ごめんなさいm(__)m気持ちが落ち着けば、話そうと思ってました。

全く同じ仕事をしていた正規の8人中、今年度3人しか残ってません。5人辞め1人産休という職場内がそのような結構な入れ替わりでした。

ちなみに同居人は、辞めることに対して「え~~?そんな理由で~?」とか「経済的に生活していけなくなる!」というので反対だったのですが、年度最後の方に「来年度も残ってくれ」ということで出された勤務が、また人をバカにしてるのか?みたいなもので、それを、同居人に相談したら、「絶対、戻るな!」と・・・。まあ、私自身、一旦辞めると言ったところに戻るという、信用がなくなるようなことはしたくないので、断りましたが。

だいたい私には頑張りってものも根性もないし、自分にもっと実力があったら~とつくづく思うんですが。とにかく続けるのは無理だったです泣き
ホントにダメダメちゃんの私です・・・ダウン
実は今も、まだ落ち込んでいます。同期が他の職場で出世したりするのを聞いたり頑張ってる話を聞くと、自分は何やってんだろう~ってタラーッ

そして、さっと就活で動いてたら、4月から他のところに普通に勤務していたと思いますが、とにかくあせらず探したいということや少し休みたい~という気持ちが強く、(情報集めたり、友人から話を聞いたり、登録だけはしてますが)就活が全くできていません。

早く復帰しないと、経済的にホントに生活できなくなるので、まあ、いつまでものんきなことも言っていられません汗そこらへんは、気が重いのですが汗


ブログに書いてもしかたないことですが、(まあ、なんちゃでない話ですが)最近の出来事なので、とりあえず書いてみました。

しばらく、心身共に疲れてないまんみのなんちゃでない主婦ネタが増えるかもスマイル
おつきあいください。





あと、私信・・・マルサさんへ。「T橋さんの家庭の方がまんみんちより幸せって、どういう意味合いで言ったことなのですか?やはり、私がブログで同居人の事を愚痴るのを見てそう思えるのでしょうか?」













  


Posted by まんみ at 19:47Comments(8)思う事