ひなまつりの歌って・・・

2012年03月03日

今朝、A新聞の別紙を見ていたら、歌に関する記事があって・・・・・

作詞者さんはこの歌の権利をすべて買い取って、捨ててしまいたい」と言っていたそうで、家でもこの曲はタブーだったんですって。
お内裏様とお雛様はあり得ない呼び名で、正しくは男雛と女雛で男女の一対を指して内裏雛というそうです。また、赤い顔は、右大臣ではなく左大臣の方、などという歌が広まるとともに間違いが広まったからだそうです。へえ~オドロキ

さて、昨夜、咳がひどく器官がしんどかったので、もう一度、今朝
病院へ行ってきましたダウン
考え甘かった~14人待ち汗
でもレントゲンの結果は異状なし。ほっ。(すぐ、白い影~とか言われてしまう私)
点滴してくれました。


お昼は、ワンタン塩ラーメン。(作る気力なしのため)

夕方、急に思い立って(いつもや!)、あしたさぬきブロガーさんの美容院、うちから走って30秒のとこにある「ラ・ファンス」さんへ。
2か月に一度ずつはお邪魔してます。
担当美容師さんがいなくなって、新しい担当さんになりました。ぼちぼちしゃべる癒し系の担当さんです。
分け目が反対だったり、スソをパーマみたいにくるんとしたり、いつもとはまた違った感じに仕上がりました。
どうもありがとうございましたスマイル

病院と美容院で雑誌の読みすぎで目がしょぼしょぼのまんみでした・・・。


  


Posted by まんみ at 21:41Comments(2)なんちゃでない出来事