誕生日と好きなエッセイ
2023年02月09日
なんちゃでないけど誕生日でした。
誕生日後の祝日あたりには、なぜか何か考える事がある私。今年は、職場に東京か埼玉の園で働きませんか?的な募集がきた。「子供が三人いる場所やし、1年か2年限定てよいし、引っ越し費用も出るし、行きたい!」って思ったものの、こちらには歳老いた両親が計4人いる、私の体力にも不安がある、4月には香川で孫を見なきゃ、なんて考え、気持ちは一瞬でしぼむ。結局、私は翔べない性格なんよね、、、。四十年前、県外に進学したくても親は許してくれず(経済的には何の心配もなかったけど県外に行く意味がないと許してくれなかった)それを跳ね返すだけの熱意と学力がなかったから後から後悔もしたけど、今の環境が変わりすぎるのが怖いという性格、一歩踏み出せない性格は全く変わっていない、あー情けない
ちなみに同居人は、私が翔べない性格なのはお見通しで、「出て行くん、やったー!」とか「家が広く使える」などと喜んでました。ふん
、、、結果、まんみは置かれた場所で、、、咲かないまま散っていきそうです
ではではまた。
新聞の好きなエッセイ(月2回の楽しみ)


たかちゃん、らんちゃんありがとうございました。
誕生日は、同居人と長女と、「びくドン」へ。
バターを切って保存する容器を買っちゃいました。
誕生日後の祝日あたりには、なぜか何か考える事がある私。今年は、職場に東京か埼玉の園で働きませんか?的な募集がきた。「子供が三人いる場所やし、1年か2年限定てよいし、引っ越し費用も出るし、行きたい!」って思ったものの、こちらには歳老いた両親が計4人いる、私の体力にも不安がある、4月には香川で孫を見なきゃ、なんて考え、気持ちは一瞬でしぼむ。結局、私は翔べない性格なんよね、、、。四十年前、県外に進学したくても親は許してくれず(経済的には何の心配もなかったけど県外に行く意味がないと許してくれなかった)それを跳ね返すだけの熱意と学力がなかったから後から後悔もしたけど、今の環境が変わりすぎるのが怖いという性格、一歩踏み出せない性格は全く変わっていない、あー情けない
ちなみに同居人は、私が翔べない性格なのはお見通しで、「出て行くん、やったー!」とか「家が広く使える」などと喜んでました。ふん
、、、結果、まんみは置かれた場所で、、、咲かないまま散っていきそうです
ではではまた。



たかちゃん、らんちゃんありがとうございました。


Posted by まんみ at 19:53│Comments(0)